
HDK
東日本地区
大臣認定試験者協議会





第1 9 回 H DK 活動報告会 報告
1. 日時: 2024年2月9日(金) 14:00 – 16:15
2. 場所: 機械振興会館 地下2階ホール 及びTeamsウェビナーによるハイブリット開催
3. 出席者
1) 会員事業所・役員(全62事業所中 49事業所参加, 参加率 79%)
管類等部門 参加21事業所(欠席6事業所); リアル参加:11事業所
弁類等部門 参加28事業所(欠席7事業所); リアル参加:11事業所
2) 来賓 13名
経済産業省 関東東北保安監督部 伊藤様,菅野様(Teams)
高圧ガス保安協会 機器検査事業部門 瀬谷様,神杉様,實光様
高圧ガス保安協会 近畿支部 小菅様(Teams),細川様 (Teams)
日本バルブ工業会 濱崎専務理事
西日本地区大臣認定者協議会 江村代表幹事,片桐統括主査,三上委員,清水統括主査(Teams)
4. 活動報告会 14:00 – 14:45
司会進行 小松実行副委員長 金子産業㈱
1)開会挨拶 小松実行副委員長 金子産業㈱
2)来賓の紹介 小松実行副委員長 金子産業㈱
3)HDK会長挨拶 福原会長 東洋エンジニアリング(株)
4)HDK事業報告 小杉事務局長 東洋エンジニアリング(株)
5)表彰委員会報告 増田表彰委員長 キッツ(株)
6)実行委員会報告 馬立実行委員長 千代田化工建設(株)
7)HDKホームページ作成WG 武田WGリーダー 東横化学(株)
8)閉会
休憩 14:45 – 15:15
5. 講演会 15:15 – 16:15
演題: 「大臣認定確認調査における改善要望事項について」
講演者: 高圧ガス保安協会 機器検査事業部門 検査業務グループ グループマネージャー 瀬谷 光一 様
6. 当日の質疑
Q) HDKホームページについて:(チャットによる質問)
1) 事務局の作業負担軽減もWG設立の狙いの一つか?
2) WGの予算は,HP運営委員会設立後にそのまま引き継がれるのか?またWGメンバー がそのまま運営委員会のメンバーとなるのか?
A) 事務局より後日回答
1) ホームページはHDKの宣伝ツールとして,また情報の一元化の基盤とすることを目的と
しており,事務局の作業負担軽減はその目的には含まれない。
2) WGの予算は本年度(2023年度)の予算であり,運営委員会の予算は来年度別途計上
する予定である。
Q) 活動報告会の録画はあとで閲覧可能か?(チャットによる質問)
A) 事務局より後日回答 本会議は録画はしていないので閲覧はできない。
ご理解いただきたい。
7. アンケート結果
別紙「第19回活動報告会アンケート結果」による。
